小上がりを解体しました。

こんにちは、ラフエイジアです。

先日姉マリコが無事に帰国しました。久々の涙の再会をしました。
久しぶりに見る店内が様変わりしているのを見て、驚きの様子です。

さて内装の経過メモを記しておきます。

前回ブリックタイルを貼りましたが、今回は以前言っていた店内奥の小上がりの解体をしました。

コレですね。OPEN当初はここにテーブルを置いて靴を脱いで上がってもらったり、
インテリアの提案をしたりするつもりだったのですが、結局使い勝手が悪く死んでいました。
だったらいっその事潰してしまおうと。

ちょうど小上がりの板を、そのまま床板として再利用出来そうです。
とは言え、さすがにこれは私には手に負えそうにありません。
というわけで、助っ人登場。

旦那です。ここは全部丸投げました。

お、あっという間に基礎が見えましたね。

板が足りないところは横板を利用して、なんとまぁ早い作業でした。
なんとなくスッキリしましたー!後の作業は私。

むき出しの部分の壁に珪藻土を塗って、床を塗ります。ついでに店内全部塗っていきましょう。

そのうちまた汚れてしまうので、あえてムラのある塗り方にしました。
(ペンキが少なかったのでケチったというのもありますが)

そしてもう一つ、やりたかった事があります。
 

ドアがあるのでこれを隠すために黒板を取り付けました。
ベンジャミン・ムーアという塗ると黒板になる塗料です。これさえ塗ればどこでも簡単に
黒板になります。海外のインテリアでも、一面壁が黒板というのもありますよね。
緑色はあまりにも黒板になりそうなので、今回は黒をチョイス。

ベニヤを買ってきて、2回塗り。ドアの上から取り付けます。
あっという間に完成です!(ウソです、全然あっという間じゃなかった)

 

ビフォーアフター。広くなったような気がします。(いやしっかり広くなったんですが)
ここをフリースペースとして利用して、これから色々と活用していこうと思います。

最後はアーチ壁を作ります。次回へ続く。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です