タイ料理教室「ゲーンパー」「カノムクロック」の会

こんにちは、ラフエイジアです。

先日のタイ料理教室、ご参加いただき誠にありがとうございました。

今回のタイカレーを作ろうシリーズ、ジャングルのカレーと言われる「ゲーンパー」とたこ焼き器で作る「カノムクロック」でした。

いつもは店番の妹ユミコですが、今回は撮影係として参加しました。

久々のタイ料理教室です(^^)嬉しい〜

今回はまたもや伊丹のカフェ mycafe2015さんをお借りしました。

ラフエイジアのタイ料理教室で欠かせないと言えば!

もちろん石うすです。

カレーペーストを作るために、石うすで調味料やハーブを潰しますね。

ゲーンパーは森のカレーと言われ、鹿や猪など、ジビエ料理をベースに作られる料理です。

今回は牛肉を使用したので、お肉の種類は何でもいいんだそう。

出来たペーストを炒めて香りを出します。

既に良い香り…‼︎たまらん〜。

お肉や野菜と一緒に炒め煮るような感じで

(タイのカレーは日本のようにあまり煮込みません) 火が通ったら出来上がりです。

上のトッピングは生コショウ。

ココナッツミルクを使わないタイカレーに皆さん新鮮!と驚いてらっしゃいました。

どちらかと言うと、こっちの方が日本人に合うのかなぁという印象です。

カノムクロックはすこーし、温度の調整が難しかったのですが、こんな感じに仕上がりました!

ココナッツミルクで甘いのに何故かネギ(笑)とコーンというミスマッチが、合うんですよねぇ〜。

朝、昼、夜と3レッスンをこなすモモコ先生。

この翌日は「石うす研究会」と、中崎町コモンカフェで2回、タイ料理教室をやりました。

ほんまにお疲れ様でした〜!!

ご参加いただいた皆さんも、タイ好きやお料理好きな方も多くて、それぞれに話に花が咲いていました(^^)

今回も石うすの魅力?魔力?に惹かれてお持ち帰りされた方も数名。(重いですからね…罰ゲームかという感じですけども)

でも、まだまだタイ料理の魅力、皆さんに知ってほしいです。

また次回もお楽しみに〜!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です